合同会社やどり木

お問い合わせ

水中シャボン玉実験★

ホームアイコン画像ブログ一覧水中シャボン玉実験★

水中シャボン玉実験★

びっくり!水の中のシャボン玉に挑戦!
先日、放課後等デイサービスやどり木で、みんなが「えー!?」と驚くような楽しい実験をしました!その名も、「水中シャボン玉」実験です!
シャボン玉というと、空中にフワフワ浮かぶイメージですが、水の中で作るとどうなるんでしょう?ワクワクしながら、みんなでチャレンジしてみましたよ!
実験の準備は簡単!
まずは準備から。用意したのは、無色透明なコップと、水に食器用洗剤を少し入れて混ぜた特別な水溶液、そしてストローです。
コップに水溶液を入れます。
ストローの先に水溶液を少しだけつけます。
さあ、ここからが本番!
成功のコツは「ゆっくり」
ストローにつけた水溶液を、水の中にそーっと入れていくと…あれあれ?水面に上がってこないで、水の中に丸いシャボン玉ができたんです!
「わー!すごい!」「本当に水の中でシャボン玉になってる!」と、子どもたちからは歓声が上がりました。
この実験のコツは「ゆっくり」やること。急いで入れると、水溶液がうまく丸くならず、シャボン玉になりません。
「もっとゆっくり…」「あ、できた!」と、みんな真剣な表情で挑戦し、成功した時の達成感は格別だったようです。失敗しても何度も挑戦する姿がとっても頼もしかったですよ!
記事一覧へ

新着記事