カテゴリー
その他

⭐️遊びでルールの理解!氷おに⭐️

粗大運動では、段階を考えながら色々な遊びをしています。
本来「こおり鬼」は少しレベルが高いのですが、幼稚園でやったことがあったお友達からリクエストがあり、やってみました!

最初は先生が鬼をやりました。タッチされたお友達を助けに行ったり、逃げ回ってとっても楽しそうでした。
普通の鬼ごっこでは鬼をやりたがらなかった子も
「次おにやりたい」と自分から言い、みんな一回ずつ鬼をやりました☆

定番のおにごっことは違い、協力することで友達と一緒に遊ぶ楽しさをより味わえる鬼ごっこです。
「こおり鬼」ぜひやってみてくださいね♪

カテゴリー
その他

⭐️土曜日お出かけ企画!多摩動物園⭐️

先日の土曜日に多摩動物公園に行ってきました!

多摩動物公園ではグループに分かれて、みんなが見たいところを話し合いながら行動しました。

みんなが乗りたかったライオンバスは、当日売り切れになっていて非常に残念でしたが、気持ちを切り替えて、動物園を散策することができていましたよ!

みんなで意見を出し合いながら回る順番を決めたり、集合時間を意識して何分前に行動すればいいか考えたりすることができていました。

カテゴリー
その他

⭐️お化け釣り⭐️

オバケの絵で作った釣りゲーム⭐
絵にクリップをつけるところから一緒にやりました☺︎
紐の長さで難しさが調整できるので、レベルを変えながら楽しんでいました!

釣れたオバケはお皿の上へ。
自分で釣れたオバケを数えてガッツポーズで喜びを表現していました⭐

カテゴリー
その他

⭐️ハロウィンパーティ⭐️

昨日はハロウィンパーティーをやどり木で開催‼️

先週自分たちで作ったお化けの衣装に身を包み、ハロウィンのカードを持って、いざコーナーゲームへ‼️

コーナーゲームのイベントに参加するのが初めてのお友達もいましたが、皆初めての事でも嫌がる事なく先生達がいるコーナーに並んで順番を待ち、クリアできた子達からお菓子の詰め合わせの袋をもらってどの子もご満悦でした♬

終わった後も、「もう一回ボーリングやりたい‼️」などの声も聞こえてきましたょ😊

カテゴリー
その他

⭐️すてむぼっくす⭐️

今月のすてむぼっくすの内容は、、、
☆アークテックブロックを使って電動の釣り竿を作ろう
☆四足歩行のロボットを作ろう   
でした!!

子どもたちは、先生の話を座って静かに聞くこともできていました。
そのあと、身の回りで車輪のあるものを確認し、意見を出し合いながら取り組んでいました。
ロボットは設計図を見ながら集中して作っている姿が印象的でした♪

カテゴリー
その他

⭐️ハロウィン リース作り⭐️

今月のSSTは、ハロウィンも近いということで、SSTの工作遊びはハロウィンのリース作りを行いました⭐

SSTの時には、一斉指示が通りにくいお子さんにも練習を兼ねて行うので、視覚聴覚の両面からわかりやすいように、先生達が絵カードやイラストを活用しながら説明を行っていきます♬

リースにハロウィンのお化けや、ビーズを配置して、グルーガンで付ける作業は、みんな集中して行うことが出来ていました♬

出来上がった作品は、その日のうちに持って帰ってもらいましたが、みんなお家の人に見せて嬉しそうに話していた姿が印象的でした♬

カテゴリー
その他

⭐️土曜日企画!アスレチック遊び⭐️

昨日の土曜日にはお出かけ企画でフィールドアスレチックつくし野に行ってきました!

池エリアでは、みんながやりたいアスレチックに挑戦‼️

事前にお約束ごとで、車では静かに過ごすこと、順番を守る事、時間を守る事を伝えていたので、見通しをもって過ごすことができていました😊

みんなでお約束を守れた時には、事前にやどり木ポイントをみんなにあげる事を伝えていたので、最後のアリ地獄のエリアでは子供達同士で遊びをやめて、集合場所に移動するように声かけする姿も見られましたよ👍

集団行動できる力が徐々についてきている様子がみられ、子供たちの成長を感じることが出来る日となりました⭐

カテゴリー
その他

⭐️テントづくり⭐️

△テント作り△

この日は台風が近づいてきていた為、
お部屋でテント作りをすることになりました。

新聞を丸めることに始めは苦戦していた子も、やっていく中でコツを掴み形ができてくると喜ぶ様子が見られました!

三角形を沢山作って繋げてると強度が増すことを学び工夫して作っていました☺︎

完成した後は中に入って空間を楽しんでいました。

友達と協力して大きな物が作れると達成感が得られますよね⭐

カテゴリー
その他

★集団療育 カラオケ★

好きな歌を選んで歌ったり、タンバリンを叩いたり、好きなジュースやアイスを食べたりして、歌うことが好きな子も苦手な子もみんな楽しめていました。
普段はできない大きな声を出してストレス発散になっているようでした。

実はカラオケは療育にいいんです!
・順番を待つ
・友だちが歌っている時に聞く、盛り上げる
・発声、リズム感の向上    
                  などなど
カラオケにはこういった良い側面があります。
ぜひ活用してみてくださいね♪

カテゴリー
その他

★むっくりくまさん★

4,5歳児の子どもたちです。
輪になって「むっくりくまさん」をしました!
「かごめかごめ」と「鬼ごっこ」を混ぜたような遊びで、くまさんを囲って歌いながら回ります。
眠っているくまさんが起きるとみんな「キャー」と上手に逃げていました。

遊びを通して、ルールを守ることや友だちとの関わりを持つことが出来ます!
みなさんも「むっくりくまさん」ぜひやってみてくださいね♪